遅刻
阿吽の記憶:「遅刻は悪い」の考えを強く持ってた。遅刻するのがキライだった。数分の遅刻でも落ち込んで自分を傷つけてた。気づいた感情はすぐ手放したらいいよ。

吽くん、待ち合わせで遅刻した話しね。

うん。

「遅刻しないように」って支度してたんだよ。
なのに、出かける時に雨が降ってきて、
傘を取りに行ったり、靴を替えて、
「遅刻したら嫌だ」て思いながら支度してるの。

それは「遅刻して嫌な感情を味わいます。」
てオーダーしてるね。

実現したよ。一本乗り遅れて、
4分の遅刻が決定した。

「相手に悪いな~」て思ったの?

それもあるのかもしれない。
苦しくて憂鬱な感じ。
重く気がめいるような…

遅刻して、記憶が蘇えったんだね。
過去の感情だね。

そういえば、私は待ち合わせが好きじゃない。
本屋さんとか、お店でするようにしちゃう。
「相手をお待たせしないように」て
言ってるけど、本当の理由はそれじゃないよ。
自分が楽だから。

自分が傷つかないためだね。

感情を味わえたことに感謝して、
早々に手放したよ。
電車の外に出して…
駆け込み乗車はおやめくださいって…
ホームに置いてきちゃった。

僕も、手放そう~

そしたらね、乗り換えの時に、
ダイヤの乱れで早く電車に乗れたの。
遅刻しなかったんだよ。

ヤッタネ~阿ちゃん

もう遅刻してもへーき。
「相手は許してくれる」て思える。

時間は設定するといいよ。
方法は簡単だもん。

私は、心が軽くなった。