あせる
阿吽の気づき:口癖になってない?「時間がない忙しい」は現実になるよ。遅刻しそうな時、あせる感情が湧いたら手放してみよう。時間を設定すれば期限に完了するってさ。

あぁ~もうこんな時間
忙しくて時間ないわ~

阿ちゃん、それ自分で作っちゃてるよ。

やだ~口癖になってるよ。
なんかさ~「時間を無駄にしてはいけない」て
「時は金なり」て言うじゃない!
それに一日は24時間って決まっているでしょ。

地球が自転して太陽が昇り、日が沈む。
それを一日24時間と決めたのは地球人。
宇宙に朝晩はないよ。

移動するのに時間は掛かるよね。

この肉体が物質化している世界では、
空間と時間が存在しているように感じる。
空間を移動するから、
時間が流れているように感じているんだ。

肉体は歳を重ねて老いていくよね。

若くても肉体を老化させてる人もいる。
歳を重ねても肉体が若い人はいる。
魂の状態が肉体に反映されるよ。
空間や時間のない世界では、
物質化された肉体はなく、
老いることもない。

分かった!魂を大事にするわ。
魂からアンチエイジングね。
これ流行るでしょ~

地球人が決めた時間という概念が、
時間があるように感じているんだね。

そう、共通の認識は集合意識で繋がり
影響を受けているね。

時間に追われなくするには、どうしたらいいの?

「あせる感情」を手放す。
「○○日○○時、完了する!」と決めればいいね。
制約はあるが、ある程度可能だよ。

分かった練習してみる。
遅刻しそうな時は…
これでバッチリ間に合うね。

それでも遅刻する時ってさ。
必要なことが起きてるんだよね。
「人間万事、塞翁が馬」だよね。

そう常に最高のことが起きているからね。

子供の頃は遅刻なんて気にしてなかったのに…
ねね~子供の頃って、
どうして一年が長く感じたの?

一瞬一瞬を思いっきり楽しんでいたから。
新しい経験は、すべてが新鮮に感じる。
それが毎日のようにあるからだね。

逆に、スローになる時あるよね。
テニスの時、全体がスローで
相手の考えてることが分かる。
そういう時って、冷静と緊張って感じ。

相手の動きの細部まで見ようとしたからだよ。
よく見ることで打つコースが読めたんだ。

事故の時、スローになったのは、
細部まで見ようとし集中してたんだね~

すべて最高のことが起きているんだね。
関連ページ
- 悲しみ
- 心の記憶は似たようなシテュエーションで呼び起こされる。古傷を思い出したところで過去はもう過ぎたこと。後悔はエネルギーのムダ遣いだよ。古い記憶の再生はもう十分なので手放します。